-
20141124 第2回教育と情報の歴史研究会
2014年11月24日(月曜祝日)に開催することが決定しました。 申込み受付ページ http://kokucheese.com/event/index/220323/ — 【基本情報】 …
-
History of Computing in Education
教育と情報の歴史研究は,もちろん日本だけの動きではないのですが,なかなか研究動向が把握できていません。 情報処理国際連合(IFIP)が開催しているWorld Computer Congressでは…
-
教育と情報の年表
少しずつですが,教育と情報の歴史の重要性についてアピールをしています。第1回研究会で配布した記念冊子「教育と情報の年表」への関心もいただいています。 — 現在,教育と情報の歴史研究会で…
-
20140705 教育と情報の歴史研究会01
2014年7月5日,千葉県柏市で第1回教育と情報の歴史研究会を開催しました。当日の研究会と懇親会は充実した時間を過ごして無事終了しました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 —…
-
[歴史のシミ][#4] 昭和60年度「教育方法開発特別設備補助」
日本の教育情報化のスタートはいつなのか。 残念ながら関係者の見解が統一されているわけではありません。立場によって、放送・視聴覚教育の文脈の中で答えを探す人もいれば、CAI研究に端緒を見ようとする人…
-
[歴史のシミ][#3] 「デジタル教科書」という用語
「デジタル教科書」という言葉が注目を集めています。しかし、今日の文脈でこの言葉は明確な定義づけをすり抜けてバズワード化してしまっています。 一体、デジタル教科書という言葉はどのように登場したのか。…
-
[歴史のシミ][#2] 「ミレニアムプロジェクト『教育の情報化』」
教育情報化に関する過去の資料を漁ろうとすると、否応なくインターネット上の情報リソースを掘り起こさなければならないときがあります。 ところが、ネット上でのみ公開されていた情報は、役目や関連事業が終わ…
-
[歴史のシミ][#1] 『情報教育に関する手引』
『情報教育に関する手引』というものがあります。学習指導要領の改訂と歩調を合わせて作成され,現在は『教育の情報化に関する手引』という名前になっています。 今回のネタは,平成元年の学習指導要領改訂の時…